IT関連の練習問題(ITキャパチャージ)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、基本情報技術者で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、基本情報技術者試験の勉強で用語を調べるときに
IT単語帳は簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。基本情報技術者試験合格のためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。
基本情報技術者試験 表計算 練習問題2
表計算ソフトの集計手順に関する次の記述中の[ ]に入れるべき適切な字句はどれか。
1日目に1円,2日目に2円,3日目に4円というように前日の2倍のお金を貯金する計画を立て,20日間で幾ら貯金できるかを表計算ソフトを用いて集計することにした。次の手順で行うとセルB20に表示される数が求める額になる。
- セルA1とセルB1に1を入力
- セルA2にセルA1の2倍を計算する計算式を入力
- セルA2の計算式をセルA3からセルA20まで複写
- セルB2に[ ]を計算する計算式を入力
- セルB2の計算式をセルB3からセルB20まで複写
- ア
- セルA1の2倍
- イ
- セルB1の2倍
- ウ
- セルA1とセルB1の和
- エ
- セルA1とセルA2の和
- オ
- セルA2とセルB1の和