1. 基本情報技術者講座トップページ
  2. 基本情報技術者講座 ROM
IT関連の練習問題(ITキャパチャージ)
リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、基本情報技術者で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、基本情報技術者試験の勉強で用語を調べるときにIT単語帳は簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。基本情報技術者試験合格のためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。

基本情報技術者講座 ROM(Read Only Memory)

ROMは、Read Only Memoryの略である。したがって、EEPROM(Electrical Erasble)を除いて、通電中は記憶されたデータは読み出し専用である。ROMは電源を切っても記憶内容を保持する不揮発性の半導体メモリーである。

ROMは、以下の4種類がある。

基本情報講座 ROMの種類

マスクROM(mask ROM)
製品製造時に記憶内容を書き込む。ユーザーが変更することはできない
PROM(Programmable ROM)
ユーザーが一度だけデータを書き込むことができる。
EPROM(Erasable Programmable ROM)
EPROMに紫外線を照射することで、記憶内容の消去ができる。
EEPROM(Electrical Erasble ROM)
電気的に記憶されているデータを消去、変更と書き込みが可能

マスクROM読み出し専用で記憶内容は製造時に書き込まれ、ユーザーが記憶内容の追加や変更を行うことはできない。

PROM(Programmable ROM)は、ユーザーが一度だけ書き込みが可能である。データの書き込み以後は、データ書き込みや修正はおこなえない。

EPROM(Erasable Programmable ROM)は、EEPROMに紫外線を照射することで記憶内容を消去することができ、その後、再度データの書き込みが行える。

EEPROM(Electrical Erasble ROM)は、電気的に記憶内容が消去可能で再書き込みが可能である。このためほかのROMと違い、機器が通電しているときに記憶内容の変更が可能である。

デジタルカメラで撮影した画像を保存するときにや携帯電話の外部メモリー、USBメモリーに使われているフラッシュメモリーは、EEPROMの一種である。

データの書き込み記憶内容の消去方法
マスクROM不可能不可能
PROM一度だけ可能不可能
EPROM何度でも可能EPROMに紫外線を照射することで記憶内容を消去
EEPROM何度でも可能通電中でもデータの消去が可能

このページの先頭