元金(C1に入力)預入れ年数によって一意に決まる利率(B列)を使って,複利計算による1年後〜10年後の元利合計表を作る。セルA2〜A11に年数を入力しており,セルC2をセルC3〜C11に複写して表を完成させたい。セルC2に入力する式はどれか。
なお,金額の端数処理のために,整数値を求める関数として”整数部(セル又は式)”を指定し,端数は切り捨てる。
A | B | C | |
1 | 年 | 利率 | 元金= |
2 | 1 | 3.3 | 元利合計= |
3 | 2 | 3.4 | 元利合計= |
4 | 3 | 3.5 | 元利合計= |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11 | 10 | 4.2 | 元利合計= |