1. 基本情報技術者講座トップページ
  2. 基本情報技術者試験過去問題
  3. 基本情報技術者試験平成20年春期問1から問10
IT関連の練習問題(ITキャパチャージ)
リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、基本情報技術者で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、基本情報技術者試験の勉強で用語を調べるときにIT単語帳は簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。基本情報技術者試験合格のためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。

基本情報技術者試験過去問題

基本情報技術者試験平成20年春期問1から問10の問題

基本情報技術者試験 平成20年春期問1

16ビットの2進数。を16進数の各けたに分けて,下位のけたから順にスタックに格納するために,次の手順を4回繰り返す。a,bに入る適切な語句の組合せはどれか。 ここで, xxxx16は16進数xxxxを表す。

手順
  1. 設問aをxに代入する
  2. xをスタックにプッシュする。
  3. nを設問b論理シフトする
a b
n AND 000F16 左に4ビット
n AND 000F16 右に4ビット
n AND FFF016 左に4ビット
n AND FFF016 右に4ビット

基本情報技術者試験 平成20年春期問2

10進数の分数1/32を16進数の小数で表したものはどれか。

0.01
0.02
0.05
0.08

基本情報技術者試験 平成20年春期問3

負数を2の補数で表すとき,すべてのビットが1であるnビットの2進数“1111…11”が表す数値又はその数式はどれか。

−(2n-1-1)
-1
0
2n-1

基本情報技術者試験 平成20年春期問4

数値を2進数で表すレジスタがある。このレジスタに格納されている正の整数xを10倍にする操作はどれか。ここで,シフトによるけたあふれは,起こらないものとする。

xを2ビット左にシフトした値にxを加算し,更に1ビット左にシフトする。
xを2ビット左にシフトした値にxを加算し,更に2ビット左にシフトする。
xを3ビット左にシフトした値と,xを2ビット左にシフトした値を加算する。
xを3ビット左にシフトした値にxを加算し,更に1ビット左にシフトする。

基本情報技術者試験 平成20年春期問5

浮動小数点表示の仮数部が23ビットであるコンピュータで計算した場合,情報落ちが発生する計算式はどれか。ここで,()2内の数は2進数とする。

(10.101)2×2-16−(1.001)2×2-15
(10.101)2×216 − (1.001)2×216
(1.01)2×218+(1.01)2×2-5
(1.001)2×220+(1.1111)2×221

基本情報技術者試験 平成20年春期問6

方程式f(x) = 0の解の近似値を求めるアルゴリズムとして知られているニュートン法に関する記述として,適切なものはどれか。

y=f(x)の接線を利用して解の近似値を求めるものである。
関数f(x)が解の付近で微分不可能であっても,解の近似値を求めることができる。
異なる初期値を二つ与える必要がある。
どのような初期値を与えても,必ず解の近似値が得られる。

基本情報技術者試験 平成20年春期問7

2個の文字AとBを使って,長さ1以上7以下の文字列は何通りできるか。

128
254
255
256

基本情報技術者試験 平成20年春期問8

標本相関係数が-0.9, -0.7, 0.7, 0.9のいずれかとなる標本の分布と回帰直線を表したグラフのうち,標本相関係数が-0.9のものはどれか。

基本情報技術者試験 平成20年春期問8標本の分布と回帰直線のグラフ

基本情報技術者試験 平成20年春期問9

x,y,zを論理変数,Tを真,Fを偽とするとき,次の真理値表で示される関数f(x,y,z)を表す論理式はどれか。ここで,Λは論理積,Vは論理和,AはAの否定を表す。

x y z f(x,y,z)
T T T T
T T F T
T F T T
T F F F
F T T F
F T F F
F F T T
F F F F
(xΛy)V(yΛz)
(xΛy)V(yΛz)
(xΛy)V(yΛz)
(xΛy)V(yΛz)

基本情報技術者試験 平成20年春期問10

7ビットの文字コードの先頭に1ビットの偶数パリティビットを付加するとき,文字コード30, 3F, 7Aにパリティビットを付加したものはどれか。ここで,文字コードは16進数で表している。

30,3F,7A
30,3F,FA
B0,3F,FA
B0,BF,7A

基本情報技術者試験平成20年春期問1から問10の先頭