1. 基本情報技術者講座トップページ
  2. 基本情報技術者試験過去問題
  3. 基本情報技術者平成19年春期問11から問20
  4. 問11解説
IT関連の練習問題(ITキャパチャージ)
リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、基本情報技術者で出題されるIT関連の問題を解くことができます。また、基本情報技術者試験の勉強で用語を調べるときにIT単語帳は簡単に調べられほとんどの用語をカバーしているのでたいへん便利です。基本情報技術者試験合格のためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。

基本情報技術者試験平成19年春期問11解説

解答:エ

“ET”を以下の手順でASCIIコード表よりコードに変換する。パリティビットは、偶数パリティであるから全ビットの1の数が偶数になるように8ビット目に1または0を付加する。

  1. Eを7ビットのコードで表す
  2. Eのの8ビット目にパリティビットを付加する
  3. Tを7ビットのコードで表す
  4. Tの8ビット目にパリティビットを付加する
  5. 16進数で表現する

Eを7ビットのコードで表す

1000101

8ビット目にパリティビットを付加する

1の数は3個で奇数であるから、偶数になるように8ビット目に1を付加する

11000101

Tを7ビットのコードで表す

1010100

8ビット目にパリティビットを付加する

1の数は3個で奇数だから、偶数になるように8ビット目に1を付加する

11010100

16進数で表記する。

2進数を16進数で変換するには、2進数を4ビットごとに区切りそれぞれを16進数に変換すればよい。詳細は基本情報技術者講座 2進数から8進数と16進数への変換方法を参照して欲しい。

16進数を2進数に変換する

ASCII(American Standard Code for Information)コードは、英数字を表す文字コードで、日本語は割り当てられていない。ASCIIコードにカタカナなどを付加したものがJISコードである。